忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
不動産情報
最新TB
ブログ内検索
最新コメント
(06/22)
(06/20)
(06/20)
(06/16)
(06/11)
最新トラックバック
アクセス解析
カウンター
忍者アド
[24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週小城の鯉料理を食べに行ってきました身がしまってあっさりしていてすごくおいしく頂きました。

お店の名前は滝見屋さんで昔から有名なところです。

鯉というと川魚なので匂いがすると思われる人も多いのではないかと思いますがまったく匂いはありませんよ。

私の友人夫婦と行き友人夫婦は初めて食べて感動していました。

奥様は妊娠中で食事があまり入らないとの事でしたが鯉料理はなぜかたくさん入り久々にたくさん食べましたとの事でした。

鯉料理は妊婦さんにはとても良い食べ物だそうでその説明がお店に張ってありました。

一度妊娠中の方も食べてみてはいかがですか?(ゴ)




PR
なんと、とむに新しい仲間が加わりました


・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・
・・



実は・・・・・・・・・・仲間といっても人ではなく魚類です
ホームセンターで3千円だった5ℓ程度の小さな水槽で飼ってます。
では早速ご紹介をまずはこの小さな小魚です

この魚は、この水槽のメインにしようと考えているエビを
捕獲しに行った時に、ついでに捕まえたのです。
捕獲したときはめだかだと思ったのですが、よく見るとなんか違うんです

みなさんはどう思われます


そこでネットで検索してみると、なんと、どこかで見たことあるかわいいお顔が
このかわいいお魚さんはオイカワの稚魚みたいでした

この二匹で仲良く泳いでいます
今ではスタッフの中で主流のエビちゃん派を追い越すほどの人気者に
・・・・・・・・・なっていません(笑)
でも、なかなかかわいいですよ

そんなわけで「とむの新しい仲間たち」第一弾終了しまーす

to be continued        次回に続く・・・・・・


<00>
DSC02654.JPG
こちら、ドリームゲート大財の1号地です。
施主様は、セキスイハウスのお家を建設中 (●^o^●)
どんなお家かなぁ~~ 楽しみです。


セキスイハウス様では、
住まいづくりの体験ミュージアム!住まいの夢工場にて、
納得のすまい塾を催しされています。

一度体験・お勉強して見ては如何ですか (^o^)丿
皆さん、こんにちは

先日私は子供と、鳥栖のジョイフルタウンに、
最近オープンした「ファンタジーキッズリゾート」に
いってきました。 

九州では初上陸とのことです。

そこは会員制で、室内に抗菌砂場があったり、
大きな風船の滑り台や、電動カー、ゲーム機、
広場などもあり、室内で一日子供と遊べる施設でした。

中に食べるところもあったし、途中退場して、
ジョイフルタウン内の飲食店で食べることもできるようでした。
fkrtosu_gate.jpg
私の子供は、ゲームとかさせたことがなくて、
一応一通り、全部の遊びをしましたが、
一番、ゲーム機が気に入っていたようでした。
当たってコインがたくさん出てくるのが、
とても楽しかったようです。

雨の日とか、子供と遊ぶのに困ったときには、
いかがでしょうか。
Image327.jpg白山2丁目にあります “すずらん通り” という細~い路地があるのを

ご存知ですか !? 

私は、昭和の感じが残っている ! この通りの雰囲気が好きで

よくこの通りを斜めになって横断してます~~~

通りには 焼き鳥のおいしい“鳥せんさん”や 

渋~い酒がいっぱいある“Bar Yamazakiさん”

好きなライブを観ながら飲める“TEN HIGHさん”等々

どこも私好みの店ばっかり

そして何より大切なのが通りの途中にいらっしゃる

“お地蔵様” !!

どんなに どんなに酔っぱらっててて・・・・・・・も 

お参り~~パンパン・・・どうか~~*%#£+♂☆・・

結構、叶えてもらってるかも !?

今度、通りを歩いたら見つけてみて~~(RR)






 



炭おこしに苦節30年あおいでもあおいでもなかなな火が

着かなくて1時間ぐらい頑張ってやっと着くような状態でし

たが、先日テレビで炭おこし名人の紹介がありまして名人

は一回もあおがないで3分ぐらいで炭に少しですが火を着

けられました。それを見て同じようにして自宅で試しをした

ところ同じように着きました。そしてその後も一回もあおが

ないで15分ぐらいで下記の写真のようになったのです。息

子と一緒にしていて喜びまくってました。 おこし方を知りた

い方はコメントをお願い致します。(ゴ)




Image395.jpg



 

先日東与賀の新築アパートの内覧会に行ってきました

あいにくのお天気でしたが

お部屋の中はペアガラスと断熱材のおかげか暖かく

快適に内覧することができました。

東与賀って言っても 佐賀の県庁から車で約7分

それに 追い焚き・ウォシュレット・・・南向きで日当り良好

車が2台・共益込みで6.1万                          P1040114.jpg

・・・これが旧市内だったら6.7万かなぁ~

みなさん 一度内覧いかがですか

トムでご案内致します (~o~)子



中古を買ってリフォームした我が家♪
予算の関係で(^.^)浴室内に収納棚がありません。(^_^;)
いつも、浴室の床には、シャンプー・リンス・ボディソープなどのボトルが
(>_<)モーーーーーーーゴロゴロ・ゴロゴロ(>_<)
ストレス・・・・ストレスでした。

悩んだあげくに購入をしたのは、 「収縮ネット間仕切」
室内用なので、サビカビになるのは、嫌だけど(>_<)
すっきり☆☆片付いたので(●^o^●)満足・満足です。















皆さん、こんにちは

今日は節分ですね。

私は今夜、子供と豆まきをして、
一緒に簡単な恵方巻きを作ってみようと思ってます。

節分に恵方巻きを食べると、幸せになれるそうです。
恵方巻きの食べ方には、いろいろ決まりがあるようですが、
節分を楽しめれば、それはそれでいいのかなと思います。

子供は保育園でも、鬼のお面を作ったり、
鬼の顔のご飯を作ったりしているようです。

e2b636f4.gif
皆さんもぜひ節分を楽しんでください。

本日はハウジングパーク(Yes)で打ち合わせの際、パナホームさんを内覧させていただきました~!

最近の洗面化粧台は驚いた事に発光ダイオード(LED)が鏡に取り付けられてて

アワ~ーーい(青白い) 光が鏡を照らし 私の顔が(ヨカオトコ)に見えてしまいました~~???

女性のお化粧の時の光源にはLEDのあかりが最適なんだそうです

今後は蛍光灯や電球に置き換わる幻想的な光源として活躍しそうですね! (RR)

 Image304.jpgImage303.jpg

忍者ブログ [PR]