カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
不動産情報
カテゴリー
最新TB
ブログ内検索
最新記事
(09/12)
(08/21)
(07/31)
(07/10)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/26)
(06/25)
(06/24)
最新トラックバック
アクセス解析
カウンター
忍者アド
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
佐賀新聞のホームガイド!明日の折込に入るよ!見てね♪

PR
中古を買ってリフォームした私!
昨日の定休日には、障子貼りをしました。
まだ障子貼りの最中なんですけど!
今回は、市松模様に貼ってみようと思って(^.^)
ここまでの作業で終わらせています。
ハサミでチョキ♪チョキ♪きって(^.^)
ペタペタ貼りました。
ベースは白に!
後は・・・・・何の色にしようか・・・
考え中です。
我が家のカラーは、ダーク色の家具に、床なので・・・・
ナチュラルカラーは、どうかなぁ~(-_-;)なぁ~んて思っています。
では!
((^八^))
昨日の定休日には、障子貼りをしました。
まだ障子貼りの最中なんですけど!
今回は、市松模様に貼ってみようと思って(^.^)
ここまでの作業で終わらせています。
ハサミでチョキ♪チョキ♪きって(^.^)
ペタペタ貼りました。
ベースは白に!
後は・・・・・何の色にしようか・・・
考え中です。
我が家のカラーは、ダーク色の家具に、床なので・・・・
ナチュラルカラーは、どうかなぁ~(-_-;)なぁ~んて思っています。
では!
((^八^))
先日ブログに書いたとおり、この前の土曜日に、
子供と、補助輪をはずして自転車に乗る練習をしました。
その日は、晴れてましたが、風はとても冷たかったです。
私は寒くて外に出たくなかったんですが、
でも、子供は、天気が良かったので、外遊びしたくてうずうずしてたし、
それにブログにも書いた手前、頑張って外に出て、子供と練習しました。
子供はもう転ぶこともなく、けっこう上手に乗れていたので、またまた感動しました。
子供が自転車に乗って喜んでる姿を見るだけで、私もなんだか嬉しくなって、

寒くても、やっぱり一緒に練習してよかったなぁと思いました。
また天気が良い日には、寒さに負けず、
子供と外で練習しようと思います。
子供と、補助輪をはずして自転車に乗る練習をしました。
その日は、晴れてましたが、風はとても冷たかったです。
私は寒くて外に出たくなかったんですが、
でも、子供は、天気が良かったので、外遊びしたくてうずうずしてたし、
それにブログにも書いた手前、頑張って外に出て、子供と練習しました。
子供はもう転ぶこともなく、けっこう上手に乗れていたので、またまた感動しました。
子供が自転車に乗って喜んでる姿を見るだけで、私もなんだか嬉しくなって、
寒くても、やっぱり一緒に練習してよかったなぁと思いました。
また天気が良い日には、寒さに負けず、
子供と外で練習しようと思います。

『おしどり夫婦が住むお家』 ←勝手に名前をつけてしまいましたが(^.^)
こちらに、お住まいのご夫婦は、約85歳です。
おばあちゃんが数年前、ちょっとした事で、
身体が不自由になり、それからと言うもの、
家中の家事は、おじいちゃんが担当しています。
おじいちゃんは、とってもキレイ好きなんで

窓は、よく磨かれていて!
キッチンやお風呂、トイレ等など、本当によく手入れされいます。

とっても!関心する!見習わなきゃ _(_^_)_
今日は、3度目の訪問!
間取りの確認

おじいちゃんは、『今日は、天気よかな~い!
朝から布団干しに忙しかったば~い、ハヨあがらんかい!』って
いつも元気よくって(^o^)
おばあちゃんは、『よ~来たね~』って
可愛らしい笑顔で、
おいでおいでって、手招き、してくれて(●^o^●)
ほんと♪二人の笑顔に♪心和まされます(*^_^*)
こんな、ご夫婦になれたらいいなぁ~な~んて、憧れちゃいます。_(_^_)_
間取りの確認中に、ふと1階の天窓を見上げたら・・・・
毛布らしきものが見えて ん?(゜゜?)
私が、『おとうさん?あの上に見える毛布?・・・どうしたんですか?』と聞くと
おじいちゃんは、『そいけん朝から布団干しの、忙しかったって言うたやんかい!』って・・・
えぇぇぇ

バルコニーもないし・・・どうやってあがるの?
(@_@;) もしかしら、あの窓から・・・・?
思わず、間取りの確認も住んだし、もうすぐ四時だし
私・・・って・・・
自分でも、お節介だなぁ~ってちゃんと分かってるんですよ!
でも・・・・でもでも・・・でも~~~
ついつい、やっちゃうんです。
『もうすぐ四時ですよ~、良かったらお布団取り込みましょうか~』って言って、
勝手にお布団を取り込み始めちゃいました(-_-;)
えぇ~~っと、この窓から・・・・この椅子に登り・・・・ こ・怖い
凄い!こんな!!キレーにお布団干されてる

取り込み中、瓦がメキメキ鳴いてたけど・・・・大丈夫だっただろうか・・・・
おじいちゃんとおばあちゃん!笑顔で助かった~
ありがとねぇ~って、言ってもらったぁ~
この歳になっても、褒められるって・・・・うれしい

さて!こちらの物件は、日新小学校の近くです。
昭和テイスト(味わい)が好きな方向けです!
リフォームプランも、妄想済みなので!
お気軽に、お問い合わせ下さいね。
↓
『おしどり夫婦が住むお家』
この前の土日は、春のように暖かくて、
とっても良い天気でしたね。
子供は寒さなんて、全く関係ないようですが、
大人の私は、寒いとなかなか外で子供と遊べないので、
さすがに、この前の土日は、私も外で遊びました。
私の子供は、自転車に乗るのが大好きで、
喜んで乗り回してました。
でも、まだ補助輪をつけているので、
せっかくの良い天気だったし、
補助輪なしで乗れるように練習をさせました。
そしたら、なんとか補助輪なしで、一人で乗れるようになり、
本人もとっても喜んでいました。
もちろん私もとてもうれしかったです。
今度の休みは、多少寒くても、
せっかく子供が補助輪なしで乗れるようになったので、
私も寒さに負けずに、子供と自転車の練習をしようと思います。
とっても良い天気でしたね。
子供は寒さなんて、全く関係ないようですが、
大人の私は、寒いとなかなか外で子供と遊べないので、
さすがに、この前の土日は、私も外で遊びました。
私の子供は、自転車に乗るのが大好きで、
喜んで乗り回してました。
でも、まだ補助輪をつけているので、
せっかくの良い天気だったし、
補助輪なしで乗れるように練習をさせました。
そしたら、なんとか補助輪なしで、一人で乗れるようになり、
本人もとっても喜んでいました。
もちろん私もとてもうれしかったです。
今度の休みは、多少寒くても、
せっかく子供が補助輪なしで乗れるようになったので、
私も寒さに負けずに、子供と自転車の練習をしようと思います。