カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
不動産情報
カテゴリー
最新TB
ブログ内検索
最新記事
(09/12)
(08/21)
(07/31)
(07/10)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/26)
(06/25)
(06/24)
最新トラックバック
アクセス解析
カウンター
忍者アド
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週の金曜日、子供の入学式がありました

初めての小学校だったので、子供はやっぱり少し緊張していたようで、
学校に行く前にトイレを済ませていたのに、教室に着いてからもいっていました。
私にとっても初めての小学校なので、
これからのことを考えると、不安に感じないこともないですが、
毎日やるべきことをきっちりこなして、
子供と一緒に、前向きに取り組んでいこうと思います
今朝も、子供は、近所のお姉さんに迎えに来てもらって、一緒に学校へ行きました。
今週水曜までは昼前に帰ってくるのですが、
木曜からは給食も始まり、いきなり帰りが15時過ぎになるようです
とにかく、まずは友達をつくって、
「学校」というものに慣れてくれたらいいなと思います


初めての小学校だったので、子供はやっぱり少し緊張していたようで、
学校に行く前にトイレを済ませていたのに、教室に着いてからもいっていました。
私にとっても初めての小学校なので、
これからのことを考えると、不安に感じないこともないですが、
毎日やるべきことをきっちりこなして、
子供と一緒に、前向きに取り組んでいこうと思います

今朝も、子供は、近所のお姉さんに迎えに来てもらって、一緒に学校へ行きました。
今週水曜までは昼前に帰ってくるのですが、
木曜からは給食も始まり、いきなり帰りが15時過ぎになるようです

とにかく、まずは友達をつくって、
「学校」というものに慣れてくれたらいいなと思います

PR
この記事にコメントする