04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ウエストさんの かき揚げ丼♪
↓

何日か前に翔さん(貫通道路の・・)の、かき揚げ丼を
かなりギリギリでやっとこさ食べきったのに・・・・
本日もまたコリもせず食べてしまった!
ウエストさんに入ってメニュー見たら・・・かき揚げ定食
間髪入れず注文!!
俺って かき揚げが好きなんだ~ーーって 食べながら思ったけど?!
そういえば昨晩は天婦羅だったよな~! ん~・・んん
・・ていうか最近、体が油を無性に欲している状態?(わかります・・?)
そんな感じの時ってありません?・・・俺だけか♪(RR)

持ち込みで飲んだんですが・・・これが一番好きでした♪
あまり日本酒が得意でない方も美味しいって結構飲まれてました~
いやいや恐るべし鍋島36萬石
またまた飲みすぎで・・斜めになってしまいましたが・・最後は
トドメのラフロイグ ピート香のきいた豊かな余韻後に撃沈されました(RR)


なにかとても気持ち悪い感じです

なかなか動きませんよ~、パントマイムを見ているようです
餌はバッタとかの小さな虫類を与えています。 中

右隅にしか・・・球がいかない

修正がきかずに最後まで同じ方向へ(右隅のスペアだけは完璧・・・スコアは散々)
カラオケと一緒だ♪2秒遅れて歌に入ったら間奏まで そのまま・・みたいな

久しぶりに衰えを感じた夜だった!
汗をかいた後のビールは もちろん最高~ーーでも、その後の
ヒレ酒が これまた美味かった♪

寿し政さん、いろいろ ありがとでーす(RR)
大宰府天満宮のすぐ近くにあります

巨大な建物でびっくりしました
ココは、日本文化の形成について九州とアジア諸国の歴史の中で文化交流の文化財展示がされています
興味深いものがたくさんありとてもたのしいですよ
一度行かれてみては
ここは日本で4番目の国立博物館だそうですよ
それからスーパーハイビジョンシアター。現行ハイビジョンの16倍に当たるものだそうですが、超高精細の映像を上映されています。その色彩と画質は見た者でしか語れない、映像美の極致。350インチの大画面から生み出される、今にも飛び出してきそうな臨場感あふれる世界初の映像が見れますよ

いつも行ってるスポーツジムの仲間♪
29歳か~・・いいな~・・今の精神年齢で戻りたいな~・・

キラキラした あの頃に・・
スポーツ談義に花を咲かせ学生気分に浸り楽しかったナ~ーー♪♪
最後は70年代ROCKのLIVE DVDを見ながら夜が更けました!

デーブ ごめんネ・ごめんネ~ーーーーー♪(RR)
今回のゴールデンウィークでは、
北九州の「いのちのたび博物館」
にも行ってきました
ここも、とってもよかったです。
なんといっても、恐竜の模型のリアルさ、大きさ、数の多さが、ものすごかったです。
それに、恐竜のロボットのショーがあったんですが、
まるで生きているかのような動きをして、あまりの迫力に、
私の子供は怖がってました。 ものすごくリアルでした。
まだ新しくて、館内はとてもきれいで、
恐竜以外にも、昭和の町並みや、いろんな動物の剥製があったり、
古い遺物の展示がされていたりと、とても内容の濃い博物館でした。
大人も子供も、十分に楽しめる、お勧めの施設です
すぐ近くにスペースワールドもあるので、
お休みの日に出かけられてみてはいかがでしょうか。
初給料で買ってもらいました♪
ネクタイ♪
自分の時はどうだったかな?・・考えたら・・・
何もしてないわ

うれしかったので記念としてUPしときます

検査食になる前に好きなものを食べようと・・・
これ
↓

このグロテスクなマテ貝の仲間♪
あげまき~ーーー♪ 大好きです♪
最近は韓国産が多いですよネ! 有明海ではあんまり取れてないのかな?
これに合う焼酎はと選んだのは・・・
黒伊佐錦(春薩摩・旬あがり♪終わり行く春を想い・・・)
これで明日からの禁酒と検査食に臨める。(RR)