カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
不動産情報
カテゴリー
最新TB
ブログ内検索
最新記事
(09/12)
(08/21)
(07/31)
(07/10)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/26)
(06/25)
(06/24)
最新トラックバック
アクセス解析
カウンター
忍者アド
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、初めての 家庭訪問 がありました
9日に入学式があってから、まだ日が浅いのに、
授業参観があったり、家庭訪問があったりと、けっこう慌しいです
やっぱり、ゆとり教育の見直しのせいでしょうか?

家庭訪問で、先生がいったいどんなことをおっしゃるのか緊張しましたが、
まだ入学したてで、しかも初めてだったからか、とてもやさしく話していただきました。
知っている友達が全くいないので、教室で寂しくしていないか心配でしたが、
先生によれば、全く大丈夫とのことでした。
元気に過ごしているとのことで、ちょっと安心しました
ただ、字を書くのがすごく遅いらしく、次の授業中まで書いていると言われました
やっぱり、ちゃんと練習をさせておくべきでした。
親の私の責任だと反省しました
なので、昨日からですが、夜一緒に、ひらがなの練習をしました。
一日一文字ずつ練習していこうと思ってます。
少なすぎかもしれませんが、続けることが大切だと思うので、
毎日無理なくできる範囲で、とにかく、やってみようと思います

9日に入学式があってから、まだ日が浅いのに、
授業参観があったり、家庭訪問があったりと、けっこう慌しいです

やっぱり、ゆとり教育の見直しのせいでしょうか?

家庭訪問で、先生がいったいどんなことをおっしゃるのか緊張しましたが、
まだ入学したてで、しかも初めてだったからか、とてもやさしく話していただきました。
知っている友達が全くいないので、教室で寂しくしていないか心配でしたが、
先生によれば、全く大丈夫とのことでした。
元気に過ごしているとのことで、ちょっと安心しました

ただ、字を書くのがすごく遅いらしく、次の授業中まで書いていると言われました

やっぱり、ちゃんと練習をさせておくべきでした。
親の私の責任だと反省しました

なので、昨日からですが、夜一緒に、ひらがなの練習をしました。
一日一文字ずつ練習していこうと思ってます。
少なすぎかもしれませんが、続けることが大切だと思うので、
毎日無理なくできる範囲で、とにかく、やってみようと思います

PR
この記事にコメントする