忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
不動産情報
最新TB
ブログ内検索
最新コメント
(06/22)
(06/20)
(06/20)
(06/16)
(06/11)
最新トラックバック
アクセス解析
カウンター
忍者アド
[38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、お休み。DSC00858.JPG
子供の友達が遊びにやってきた。

手のひらには、ちょうちょの幼虫・・・毛虫・・・

『見てみて~』っと言われても・・・
『触ってみて~』っと言われても・・・

この毛虫って・・・刺さないのね・・・
知らなかった・・・

PR
話ネタが不動産から、かけ離れていくけど、DSC00854.JPG
我が家の娘は中学三年生、最後の体育祭と言うことで
一家総出で、応援に行きました。

すごく暑くて、日焼けが~ シミ・・・そばかすが~

でも、いい!!

シミ! そばかすは、子育て頑張った証拠だもん!
なんて、勝手に思っています。
DSC00851.JPG自宅に帰ると一番下のおチビが (^^)
『はい、お母さんお疲れ様』とくれたカーネーション

うれしい♪

家には確かもう2人、子供がいるけどなぁ~

今日のお勉強は、住宅ローン減税のお勉強!! (・ˇ‸ˇ・。)です。22bbcf3e.jpg

まずは、住宅ローン減税が誕生した社会的背景について考えた事がありますか?

住宅ローン減税の目的は、 マイホーム取得を後押しする ことです!

ちょっと、政策的な背景が見え隠れしますよね!

たとえば、住宅流通が活性化されれば、
引越し会社やインテリア雑貨店、電化製品の購入など等、
関連製品の販売が促進されて、景気拡大にも期待できたり!
なんて・・・

で!!
政策的都合で毎年変わる住宅税制に
お馬鹿な私は・・・度々戸惑って大変です・・・(; ;)

最近よくある、退去時の敷金清算の問題・・・

皆さんは、ご自分が借りている住居・店舗・などなど

「賃貸借」のご契約内容をご存知でしょうか?


境界紛争が20年続いている・・・物件のお世話をさせて頂いています。DSC00810.JPG

売買に向けて・・・境界立会いを3月頃から、ご協力を促していましたが・・・
結局・・・協力頂けないようです。

協力を頂けないと言う事で
これからの問題点を考えなければ・・・


友人のご主人は、玉屋でお仕事をしています。DSC00830.JPG
友人に誘われて、子供の日の催しで『ラムネ早や飲み大会』に参加

準備している社員の人たち・・・なんだか・・・何かが・・・たりない・・・
他の店舗で感じる・・・なんだろう

そう・・社員にフレッシュ感がない・・・爽やかさが・・・
下っ端が、38歳なの・・・
だから・・・なの・・・かな・・・
今日の予定は!Image008.jpg
Ko君 Sho君一家が遊びに来てくれる日

賑やかなのが、大好き♪
お世話するの大好き♪

子供が里帰りして来てくれるような♪そんな感じです。

何にもないけど、何しようかな~って考えるだけでも
幸せ♪
TOMは、定休日が水曜日です!!1.gif
水曜日から、休みはなんと5日間
今日は何しよう~
朝は、子供が遠足の為弁当作りに励みました~

朝からテンションが高い知君!
前日から、準備♪準備♪準備♪
弁当のおかずは山ほど作ったけど、
詰めおえた残りのおかずは、姉弟で取り合いしながら完食

残してもいいのに・・・



ふぅ~・・・そうあれは確か、約3ヶ月前に依頼された物件調査・・・
今だに、交渉中・・・
物件は佐賀市中心の一等地・・・
境界紛争が20年続いている・・・
当事者は、1人・・・また1人・・・いなくなる現実・・・
証言者がいない現代に、残る証言者、紛争の当事者も
今は、だぶん85歳後半・・・紛争当事者達は、従兄弟同士
なんて、悲しい・・・

私は、ケンカは嫌いです。

忍者ブログ [PR]