カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
不動産情報
カテゴリー
最新TB
ブログ内検索
最新記事
(09/12)
(08/21)
(07/31)
(07/10)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/26)
(06/25)
(06/24)
最新トラックバック
アクセス解析
カウンター
忍者アド
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
多久町で車の中にカギを入れたまま家族の者がドアをロックしてしまった
ので私がJAFの会員なので家族は無料で開けてくれると思っていたのですが数年前から家族会員は別途契約しないと無料にならないそうで開けていただくのに12,500円かかるとの事でした。
しかし私が佐賀から多久まで行って立ち会えば無料になるとの事でしたので行くしかないと思い行ってきました。本当は本人が会員でないので無料には出来なかったのでしょうがJAFさんありがとうございました、助かりました。
中でした





PR
今日はTOMのみんなで與賀神社へ初詣にいきました♪
商売繁盛の恵比寿さまが祭られているそうなので
入念にお祈りをしてきました

どうか今年も福の神が来てくださいますように~
寒かったけど、みんな笑顔でお参り
笑う角には福来たるっていいますからね
2010年も笑顔でがんばろー
皆様、今年もよろしくお願いいたします
商売繁盛の恵比寿さまが祭られているそうなので
入念にお祈りをしてきました
どうか今年も福の神が来てくださいますように~
寒かったけど、みんな笑顔でお参り
笑う角には福来たるっていいますからね
2010年も笑顔でがんばろー

皆様、今年もよろしくお願いいたします
いつも行ってるスポーツジムの忘年会に参戦!

皆さん普段から鍛えているだけあって
酒も強い~強い~!
年齢や肩書きなど一切関係なく・・・
ただひたすら、滝のような汗をかく仲間!(癒されます~♪)


納会のラストでは仮装してのボディコンバット♪
皆さん、どんなパフォーマンスをするかで大盛り上がり~!
今年最後のコンバット~・・楽しみましょう♪♪
何に化けようかな~・・やっぱりアレかな(RR)

皆さん普段から鍛えているだけあって
酒も強い~強い~!
年齢や肩書きなど一切関係なく・・・
ただひたすら、滝のような汗をかく仲間!(癒されます~♪)


納会のラストでは仮装してのボディコンバット♪
皆さん、どんなパフォーマンスをするかで大盛り上がり~!
今年最後のコンバット~・・楽しみましょう♪♪
何に化けようかな~・・やっぱりアレかな(RR)
ひじょうにおいしいお気に入りのステーキ屋さんです
お金を出せばおいしい所はたくさんありますが、
リーズナブルでおいしい所はなかなかありません。
ここはそれをかなえてくれる所で~す
最上級のコース(ワインと牛のたたきも付いています)
で6500円ぐらいなんです。
最上級を頼むときはヒレをいつも頼みます
やわらかくて胃にも負担を感じないんです!
3000円ぐらいのでも十分おいしいで~す
ハンバーグも1000円ぐらいでとてもおいしいんです
一度ご賞味してみてはいかがですか?
お店の名前はレンガ屋さんで市民会館のすぐ南側です。

お金を出せばおいしい所はたくさんありますが、
リーズナブルでおいしい所はなかなかありません。
ここはそれをかなえてくれる所で~す

最上級のコース(ワインと牛のたたきも付いています)
で6500円ぐらいなんです。
最上級を頼むときはヒレをいつも頼みます
やわらかくて胃にも負担を感じないんです!
3000円ぐらいのでも十分おいしいで~す
ハンバーグも1000円ぐらいでとてもおいしいんです

一度ご賞味してみてはいかがですか?
お店の名前はレンガ屋さんで市民会館のすぐ南側です。



今日は朝からぼたん雪となりおおーっと言いながら感激しています
ぼたん雪とは上空で水分の多いとき 降ってくるそうで、 降り積もった雪の除雪 が重くて
大変だそうですが佐賀は除雪をするほどふりませんね!
また、早く解けてしまうそうです。
別名、「ぼた雪」とも 言うそうです。それは、大 きくて水っぽい雪が、 じよう空から速く落ち てきて、
正に、ぼたぼたと音を 立てて降るような表現 から、「ぼた雪」とい うそうです。
中でした
事務所の所で撮影しました


ぼたん雪とは上空で水分の多いとき
大変だそうですが佐賀は除雪をするほどふりませんね!
また、早く解けてしまうそうです。
別名、「ぼた雪」とも
正に、ぼたぼたと音を

事務所の所で撮影しました

先日、おたふく風邪にかかったとブログにのせましたが、
実はそれからずっと、ムカムカするような感じが続いてました。
おたふく風邪が治ってからも、それで病院に行ったりしましたが、
そこで、一度胃の検査をしてみたらと勧められました。
ですが、私は今まで「胃」の調子が悪くなったことがなくて、
当然「胃カメラ」など受けたことがなく、こわくて迷っていましたが、
先週、思い切って受けてみることにしました。
実際の「胃カメラ」では、まず点滴を受けながら、麻酔薬を飲み込み、
その状態で検査室に運ばれました。
検査室で、さあいよいよ「胃カメラ」かっと、とても緊張していたら、
「今から安定剤いれますね」と看護婦さんに言われた後、そこからの記憶が
全くなく、気づいたときには、最初に点滴を受けていた所にいて、目が覚めました。
そういう感じで、とてもこわかった「胃カメラ」は、
何があったのかもわからずに終わりました。
でも、確かに、痛くはなかったです。
結局、結果は胃が荒れているだけでした。
それにしても、本当に一瞬で記憶がなくなるなんて(たぶん眠っていた?)
薬ってすごいですね。
実はそれからずっと、ムカムカするような感じが続いてました。
おたふく風邪が治ってからも、それで病院に行ったりしましたが、
そこで、一度胃の検査をしてみたらと勧められました。
ですが、私は今まで「胃」の調子が悪くなったことがなくて、
当然「胃カメラ」など受けたことがなく、こわくて迷っていましたが、

先週、思い切って受けてみることにしました。
実際の「胃カメラ」では、まず点滴を受けながら、麻酔薬を飲み込み、
その状態で検査室に運ばれました。
検査室で、さあいよいよ「胃カメラ」かっと、とても緊張していたら、
「今から安定剤いれますね」と看護婦さんに言われた後、そこからの記憶が
全くなく、気づいたときには、最初に点滴を受けていた所にいて、目が覚めました。
そういう感じで、とてもこわかった「胃カメラ」は、
何があったのかもわからずに終わりました。
でも、確かに、痛くはなかったです。
結局、結果は胃が荒れているだけでした。
それにしても、本当に一瞬で記憶がなくなるなんて(たぶん眠っていた?)
薬ってすごいですね。
ポインセチア お花屋さんから頂いたので
もちろん ツリーの横にかざっちゃいました

グリーンと赤がとってもきれいです
いよいよ クリスマスって感じです
それから・・・サコバサボテンです
とってもすてきです・・・・・・(社長のお姉さんが 育てているのを持ってきてくれました)
事務所に 花があると とてもにぎやかです
それに TOMのみんな・・・とても癒されてます
こんな感じです

もちろん ツリーの横にかざっちゃいました
グリーンと赤がとってもきれいです
いよいよ クリスマスって感じです

それから・・・サコバサボテンです
とってもすてきです・・・・・・(社長のお姉さんが 育てているのを持ってきてくれました)
事務所に 花があると とてもにぎやかです
それに TOMのみんな・・・とても癒されてます
こんな感じです
昨日マンション購入のK様より北海道と鳥栖のおみやげを頂きました。
北海道のはとうきびハイミルクチョコと言いさくさくですごく美味しかったです。
北海道と言えば白い恋人が有名ですがこれも有名になるかもしれません?
鳥栖のおみやげはシュークリームでポアソンと言うお店でした
ボリュームがあり中のクリームがとってもクリーミーで美味しかったです
ありがとうございました 中でした

北海道のはとうきびハイミルクチョコと言いさくさくですごく美味しかったです。

北海道と言えば白い恋人が有名ですがこれも有名になるかもしれません?
鳥栖のおみやげはシュークリームでポアソンと言うお店でした
ボリュームがあり中のクリームがとってもクリーミーで美味しかったです

ありがとうございました 中でした

